

ラース
ジェネリット
経歴:
よく誤解されるのだが、ヴェロド・ラースはヴァンパイアではない。名匠と呼ばれるにふさわしい刀鍛冶にして剣の達人であるラースは、かつてはジェネリット帝国で女帝レノアを守る精鋭親衛隊、「剣の守護者」に属していた。だが、今のラースの心は武の道を究めることで占められており、戦場では3本のエネルギー・ブレードを巧みに操って敵を屠る。
メディア:
アビリティ:
アクシオム・アンド・オーダー
ラースはメイン攻撃を何発も連続させ、コンボにすることが可能だ。また、サブ攻撃として、強力な雷撃を放つこともできる。
ブレードキーパーズ・ベストメント
ラースがまとっているジェネリットの礼装は、大きなダメージにも耐えうる頑健さを備える一方で、きわめて軽く、彼の敏捷な動きを妨げることがない。
クロスブレード
前方に向けてエネルギー・ブレードを投げ、208-280ダメージを与える。ただし、それほど遠くまでは届かない。
カタリティック・スマッシュ
衝撃波を放ち、真正面にいる敵に139-187ダメージを与える。
ドレッドウィンド
4秒間、ラースが竜巻のように高速で回転する。周囲にいる敵は、この攻撃が当たるたびに41-68ダメージをこうむる。
ジェネティック・サイフォン
敵にダメージを与えると、接近戦攻撃ならダメージの10%、スキル攻撃でもダメージの10%を吸収し、その分だけラースの体力が回復する。
ヘリックス:










フェージング・ブレード | クロスブレードが複数の敵を貫き、それぞれにダメージを与える。 | |
シールド・サイフォン | クロスブレードで敵のシールドにダメージを与えると、その分だけラースのシールドがチャージされる(シールド・スティール+100%)。 | |
テラー・フロム・アボブ | 2段ジャンプが可能になる。 | |
クリムゾン・ファストネス | カタリティック・スマッシュで攻撃するとき、前方にジャンプしてから一撃を放つ。 | |
スキルフル・サイフォニング | スキルを使って敵にダメージを与えた場合にジェネティック・サイフォンで奪えるライフが増える。 | |
ブルータル・ブレード | クロスブレードの基本ダメージが15%アップする。 | |
イベイシブ・マニューバー | シールドが破壊された場合に4秒間だけ移動速度が30%アップする。 | |
エナジェティック・プロジェクション | クロスブレードの射程が2倍になる。 | |
ソフト・ターゲット | カタリティック・スマッシュが命中した敵は、4秒間、クロスブレードによってこうむるダメージが35%アップする。 | |
ドレッドハート | ドレッドウィンド発動中、移動速度が30%アップする。 | |
ウェーブフォーム・スマッシュ | カタリティック・スマッシュの衝撃波の射程が短くなるかわりに、左右に広がるようになる。 | |
パラボリック・ブレード | クロスブレードが破壊されると新たなクロスブレードが出現し、ラースの方に移動してくる。 | |
スピン・トゥ・ウィン | メインの接近戦コンボの最後に、とどめのスピンが2度発動する。 | |
カタリティック・フラッシュ | カタリティック・スマッシュが命中した敵がブラインド状態になる。 | |
ノット・ア・ヴァンパイア | 接近戦で敵を攻撃したときにジェネティック・サイフォンで奪えるライフが増える。 | |
カタストロフィック・スマッシュ | カタリティック・スマッシュの射程が2倍になる。 | |
トゥ・ザ・ポイント | あらゆる接近戦攻撃のダメージが18%アップする | |
クイック・クロス | クロスブレードのクールダウン時間が20%短くなり、より頻繁に使えるようになる。 | |
ジーラス・スマッシュ | カタリティック・スマッシュで敵を倒すとドレッドウィンドのクールダウン時間が短くなり、より頻繁に使えるようになる。 | |
デスパレート・アサルト | ラースのシールドが破壊されている間、ドレッドウィンドの威力が15%アップする。 | |
1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


More Battleborn
