

モンタナ
ピースキーパー
経歴:
クマと相撲をとって遊んでいないときのモンタナは、どんな傷もかえりみず、バカでかい機関銃を敵に向けて乱射している。誰にでも気さくに接するモンタナだが、戦場では氷と炎をばらまき、時にはオーソドックスながらの大木をもへし折るショルダータックルで敵を圧倒するのだ。
メディア:
アビリティ:
ミニガン
とてつもない威力を備えた武器であり、撃てば撃つほど熱が蓄積され、与えるダメージが増えていく。オーグメントの中にはこの効果を強化するものや変化させるものもある。
ハーティー・コンスティテューション
モンタナの巨体は、相当な量のダメージを吸収することができる。
ランバージャック・ダッシュ
勢いよく敵に体当たりし、208-280ダメージを与えると同時に敵を後方に跳ね飛ばす。跳ね飛ばされた結果、物や味方にぶつかった敵は、1秒間スタン状態になる。
ヘイルストーム
発射によって減る熱が少なく、当たると敵をスロー状態にする特殊な弾が装填される。また、アーマーが追加され、こうむるダメージが減る。
マンズフォーメーション
地面を激しく踏み、近くの敵に525-750ダメージを与えると同時にノックアウト状態にする。モンタナはそれから8秒間、こうむるダメージが少なくなる。
ヒートウェーブ
モンタナのミニガンが熱くなればなるほどボーナス・ダメージが多くなる。
ヘリックス:










ゴー・ザ・ディスタンス | ランバージャック・ダッシュの距離が50%伸びる。 | |
ジ・オールド・ワンツー | ランバージャック・ダッシュの最後に、近くにいる敵を跳ね上げる。 | |
パンプ・アップ | モンタナの最大ライフが250ポイント増える。 | |
クーラー | ヘイルストーム発動中は、1発撃つごとにミニガンの温度が下がっていく。 | |
コールドブラッド | ミニガンの温度が下がるほど、モンタナのライフ回復速度は逆にアップする。 | |
スウォール・シールド | 最大シールド強度が195ポイント向上する。 | |
アイスブレーカー | ヘイルストーム発動中のランバージャック・ダッシュのダメージが25%アップする。 | |
トゥー・ビッグ・トゥー・フェイル | ランバージャック・ダッシュのクールダウン時間が25%短くなり、より頻繁に使えるようになる。 | |
バレット・バフ | ヘイルストームのスロー効果がアップし、敵の動きがさらに鈍る。ファイヤーストームを発動させた場合は、一定時間にわたってダメージを与える効果がアップする。 | |
ビッグ・ペイバック | マンズフォーメーションのダメージ減少効果が発動している間、こうむったダメージを吸収し、効果が切れてから3秒後、近くにいる敵に対してエリア攻撃の形で放出する。 | |
ウェザー・マン | ヘイルストーム発動中のミニガンの命中率が30%アップする。 | |
プッシュイット・プッシュイット・プッシュイット | ランバージャック・ダッシュの敵を跳ね飛ばす効果がアップする。 | |
ガトリング・グリース | ミニガンの発射準備時間が30%短くなる。 | |
ファイヤーストーム | 弾丸が命中した敵は炎上し、一定時間、24ポイントの追加ダメージをこうむる。ヘイルストーム発動中の1発ごとの発熱が大きくなる。 | |
ホットブラッド | ミニガンの温度が上がると、モンタナのライフ回復速度もアップする。 | |
フィーリング・ザ・バーン | ミニガンがオーバーヒートしなくなるかわりに、過熱限界を超えて発射した場合はモンタナ自身がダメージをこうむることになる。 | |
アイス・エイジ | ヘイルストームの効果時間が2秒延びる。 | |
クラッカダウ! | ランバージャック・ダッシュの激突によるダメージが15%増える。 | |
パーフェクト・ストーム | ヘイルストーム発動中の武器ダメージが14%アップする。 | |
インスタント・ペイバック | マンズフォーメーションのダメージ減少効果が発動している間は、敵の弾が撃った本人に跳ね返る。 | |
1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


More Battleborn
