

アーネスト
ピースキーパー ディフェンダー
経歴:
アーネストのことを良い年のとり方をしたボーイスカウトと呼ぶ者もいるが、彼の持つ崇高な義務感によりピースキーパーにこれまでなかった新しい形のサポートとディフェンスを得る。特に彼のグレネード ランチャーは大きな役割を果たしている。さまざまな爆弾を操るアーネストは攻撃でも頼れる存在であり、チームを守る防衛線を張ることもできる。
メディア:
アビリティ:
直撃
グレネードを敵に直撃させたときにダメージ ボーナスが得られる。
UPR-G73 グレネード ランチャー
アーネストのトレードマークである UPR グレネード ランチャーから発射されるグレネードは、敵に直撃するか、発射後一定時間が経過すると自動的に爆発する。
デトネーター
アーネストのデトネーターは、エクスプローシブ チャージの起爆とパワー エッグのモード切り替えを行うことができる。
パワー エッグ
効果範囲内にいる味方にボーナスをもたらすビーコンを展開する。アタック モードは攻撃速度を向上させ、ディフェンス モードは受けるダメージを減少させる。
エクスプローシブ チャージ
吸着爆弾を投げる。アーネストのデトネーターによって起爆して、範囲内にいる敵にダメージを与える。
マイン グリッド
地雷をグリッド状に展開し、触れた敵にダメージを与える。
ヘリックス:










エッグセラレーター | パワー エッグ(アタック モード)の効果範囲内にいる味方の移動速度が向上する。 | |
スロー エッグ | パワー エッグ(ディフェンス モード)が効果範囲内の敵をスロー状態にする。 | |
ドラム マガジン | グレネード ランチャーの装弾数が増加する。 | |
チェイン リアクション | エクスプローシブ チャージを起爆させると、範囲内に展開してあるその他のエクスプローシブ チャージも爆発する。 | |
シェルショッカー | 直撃に、敵を短時間ウーンド状態にする効果が加わる。 | |
強化卵殻 | パワー エッグのライフが増加する。 | |
ラピッド ランチャー | グレネード ランチャーの攻撃速度が向上する。 | |
オーバー イージー | パワー エッグ(ディフェンス モードおよびアタック モード)に防御シールドが追加される。 | |
ボンバスティック ブラスト | エクスプローシブ チャージの効果範囲が拡大する。 | |
グリッドロック | マイン グリッドで設置した地雷でダメージを受けた敵が、短時間スロー状態になる。 | |
コンカッシブ チャージ | エクスプローシブ チャージの爆発に、敵とアーネストをプッシュバックさせる効果が加わる。 | |
朝食の定番 | パワー エッグ(アタック モード)の効果範囲内にいる味方の攻撃ダメージが増加する。 | |
トリガー ディレイ | 一度地面にバウンドしてから敵に接触した場合でも、直撃が発動するようになる。 | |
ボーナス ボム | 同時に発動できるエクスプローシブ チャージの数が増加する。 | |
爆発的クールダウン | 敵に直撃すると、エクスプローシブ チャージのクールダウン時間が短縮される。 | |
接近警報 | 設置済みのエクスプローシブ チャージが周辺の敵を可視化し、さらに効果範囲内に敵が自動的に爆発する。 | |
潤滑剤塗布型弾筒 | グレネード ランチャーのリロード速度が向上する。 | |
ハードボイルド | パワー エッグ(ディフェンス モード)のダメージ減少効果が向上する。 | |
榴散弾 | エクスプローシブ チャージのダメージが増す。 | |
足元注意 | マイン グリッドで設置した地雷が敵にダメージを与えるたびに、以降の地雷の爆発によるダメージが増加する。 | |
1


2


3


4


5


6


7


8


9


10


More Battleborn
